![]() |
北条五代 |
| 後北条氏1代目 | 北条早雲 | |
| 四公六民を貫く,戦国大名最初の検地 | ||
| 伊豆奪取 小田原城乗っ取り | ||
| 後北条氏2代目 | 北条氏綱 | |
| 戦国大名による独自の領国支配を確立 | ||
| 第1次河越合戦(扇谷,山内上杉連合軍vs氏綱,氏康) | ||
| 姓を北条とし,鶴岡八幡宮を再建 | ||
| 後北条氏3代目 | 北条氏康 | 甲駿相三国同盟 |
| 支城ネットワーク,検地,枡や貨幣の統一 | ||
| 第二次河越合戦 | ||
| 氏康傷が有名 | ||
| 第二次国府台 | ||
| 後北条氏4代目 | 北条氏政 | 家康と武田征服に協力講和 |
| 対上杉籠城戦,対武田籠城戦,小田原征伐 | ||
| 後北条氏5代目 | 北条氏直 | |
| 扇谷上杉 | 上杉定正 | |
| 山内上杉 | 上杉顕定 | 謙信に関東管領を譲る憲政も同族 |
| 古河公方 | 足利成氏 | 先 |
| 堀越公方 | 足利政知 | 後 |
北条氏綱の嫡男 正室は今川氏親の女| 氏邦 | ||
| 氏照 | 綱成 | |
| 氏規 |
| 支城ネットワーク | |
| 中心 | 小田原城 |
| 伊豆 | 韮山城 |
| 多摩川以西 | 小机城 |
| 武蔵南部 | 江戸城 |
| 高野山にある後北条家代々の墓 |
| ↓その他本日おすすめの城 |
城一覧へ | 国別検索へ | 本陣(TOP)へ |